英語・英会話の情報ランド ★英語で何という?(83)《執筆A.Y.》 いろいろ 「世の中にはいろいろな人がいる」 イディオム It takes all kinds (to make a world)「十人十色、人それぞれ」 * 文字通りには「世の中を構成するにはいろいろな人が必要だ」という意味です。 因縁 「車内でチンピラに因縁をつけられ困ってしまった」 発想「因縁をつける」→「言いがかりをつける」 イディオム pick a fight with somebody「(人)にけんかを売る(しかけうる、ふっかける)、戦いを挑む」 ウエートレス 「彼女は現在名古屋のレストランでウエートレスをしている」 イディオム wait on tables「食事の給仕をする、ボーイ(メイド、ウエーター、ウエートレス)を務める」 右往左往 「前方に巨大な氷山を見つけて、船客は甲板を右往左往した」 イディオム back and forth「行ったり来たり、右に左に、前に後に」 in confusion「うろたえて、当惑して、どぎまぎして」 浮かぬ顔 「親族会議に集まった人たちはみな浮かぬ顔をしていた」 イディオム down in the dumps「がっくりして、落ち込んで」 * このdumpはシェイクスピアの時代には「遅いテンポの悲しい歌や踊り」を指しましたが、転じてthe dumpsで「悲しい気分、ふさぎこんだ状態」を表わすようになりました。 浮かれる 「あの人たちは昼間から酒を飲んで浮かれている」 イディオム whoop it(things) up「ばか騒ぎをする、大いにはしゃぐ」 <特訓!入門〜通訳まで、成果公約。親身の熱誠指導に一切の妥協なし> NCCは当サイトのスポンサーです <ページ番号検索> |