真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • はてなブックマーク

英語の比喩表現(40)執筆A.Y.》

doubting Thomas

「疑い深いトマス」

キリストの12使徒の一人、聖トマスはキリストの復活を疑い、イエスを見るまで信じなかったことから、「証拠を見るまでは何も信じようとはしない人」について使われます。

He's a really doubting Thomas - he simply wouldn't believe I'd won the car until he saw it with his own eyes.

Dutch courage

「オランダ人の勇気」とは、「酒に酔った勢いでのから元気」のことで、しらふでは怖くて行動できないときに使います。

起源については二説ありますが、その一つは、オランダ人は大酒のみという定説があったことからというものです。

He had another drink to give him Dutch courage for what he might find at home.

God's gift

「神からの贈り物」とは、女性がすぐにまいってしまうような「魅力的な、いい男」のことを指します。

think one is God's gift to womenという形で、自信過剰な人のことを皮肉って使います。

He's the most arrogant man I've ever met and he thinks he's Gods gift to women.

grin like a Cheshire cat

「チェシアキャットのように笑う」とは、「わけもなくにたにた笑う」ことです。

ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」に、木の上でニヤニヤ笑う猫が登場しますが、彼がこのフレーズの発案者ではありません。

起源は不明ですが、一説によれば、かつてチェシア州で作られたチーズに、ニヤニヤ笑う猫の顔をかたどったものがあったことに由来するといわれています。

What have you got to look so happy about, walking around here grinning like a Cheshire cat?

If the mountain will not come to Mohammed, Mohammed must go to the mountain.

「山がマホメットのところへ来ないならマホメットの方が山へ行かなければなるまい」

「先方が来ないというならこちらから出かけて行くしかない」ということです。

奇跡を起こす力を見せろと言われたマホメットが山を呼び寄せようとしたが、山が動かないのを見て自分のほうが山に行こうとしたというエピソードからきています。

転じて、思い通りに行かないときは、事実を受け入れ、方針を転換するなど、しかるべき行動をとるべきだという意味で使われることもあります。

They never visit me now they have a family. Well, if the mountain will not come to Mohammed, Mohammed must go to the mountain.

真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

<特訓!入門〜通訳まで、成果公約。親身の熱誠指導に一切の妥協なし>

NCCは当サイトのスポンサーです