英語・英会話の情報ランド ★お薦め教材・中級者編 英語表現《執筆A.Y.》 「日本人英語の誤用診断事典/\2,520 小笠原林樹 研究社」 本書を読むと、日本人英語学習者が自分の意思を正しい英語で正確に表すには、英語力そのものを磨くとともに、日英両語の違いに気づき、英語生活圏のさまざまな知識を習得することが必要であると、痛感させられます。 本書は、日本人が英語で表現するとき、なるべく間違いの少ない表現にしたい、そのためには、日本人が間違いやすい点について心得ておきたい、と思っている人のためのものです。 「事典」なので、項目はあいうえお順に並べられていますが、全体を通読した後、必要な項目を参照するというのが理想的な利用法でしょう。 本書の誤用例は、日本人大学生が作った英語表現、教科書等の日本人著者が作った英語表現、日本人の作ったパンフレットなどの英語表現から収集したもので、それらの中の不自然な表現、あまり使わない表現などについてネイティブスピーカーの語感や見解を参考にしながら、著者自身の意見を述べています。 著者が示した誤用例のうちいくつか紹介します。 英語力不足によると思われる誤用例。 *I helped his homework. 動詞helpは「手伝う」という意味で使うには、「人」を目的語にしなければならないから、I helped him with his homework.が正しく、*Folk dance is not very fun./*Folk dance is not so fun.はfunの品詞が名詞であるのに、形容詞と思ってしまった結果の誤りで、Folk-dancing is not much fun. としなければならないとしています。 日英語間の違いによると思われる誤用例。 *This book is about clothes, food, and houses of Japan. 日本語では衣食住というが、英語では食・衣・住の順であるので、This book is about Japanese food, clothing, and housing.としなければなりません。 「ミドルネームを2つ以上持っている人もいる」を*Some people have more than two middle names.とするのは誤りであり、Some people have more than one middle name.とするべきだとも述べています。 これは日本語の「2つ以上」とmore than twoの意味のズレに気づかずに使った誤りの例です。 いずれも日本語にひきずられて、英語を書いた結果であり、日本人が犯す誤りのかなりの部分がこのカテゴリーに属すると考えられます。 英語生活圏についての知識不足による誤用例。 「日本の道路は狭いです」を*Streets in Japan are narrow.では、street は町の通りのことだけを表わすので誤りで、田園地帯の道路を表わすroadをともに使ったStreets and roads in Japan are narrow.が正しいとしています。 私たちは、実際に英語圏に住んでいないので、よく吟味しないと正しい英語表現にならないことも多いのではないでしょうか。 このようにかけ離れた日英両語で、同じ意味内容のことを正確に言い表すには、数多くの common errorsを知識として蓄積することが最善の方法かもしれません。 本書は、日本語生活圏に住む私たちが、できるだけ自然な英語を書こうとするときに、日本語に引きずられずに、しかも英語的発想による英語らしい文を書く指針を、さまざまな観点からあたえてくれます。 <特訓!入門〜通訳まで、成果公約。親身の熱誠指導に一切の妥協なし> NCCは当サイトのスポンサーです <ページ番号検索> |